堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月30日

アメリカミズアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

アカタテハ

発見日 : 2025年9月14日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

キマダラカメムシ

発見日 : 2025年7月10日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年9月27日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年7月26日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

オオホシカメムシ

発見日 : 2025年10月17日

ツバメシジミ
ネコジャラシに止まっていました。

発見日 : 2022年10月21日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月13日

ムラサキシジミ
越冬個体のようです。

発見日 : 2022年3月16日

シロハラ

発見日 : 2022年2月20日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.