堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

ミカドガガンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年11月2日

カブトムシ

発見日 : 2025年7月10日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

メジロ
河津桜に来ているメジロを撮って帰宅後確認すると面白い?のが写っていました。...

発見日 : 2022年3月10日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

タヌキ

発見日 : 2025年8月16日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月22日

カワラヒワ
アキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

ナニワイバラ

発見日 : 2024年4月15日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月17日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.