堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月30日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

ベニトンボ(オス)
頭が赤いトンボが止まっていました ショウジョウトンボと思って撮影したが、腹...

発見日 : 2022年8月19日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月26日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

カワセミ
小魚ゲットです。

発見日 : 2022年1月26日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

エナガ
巣作りの材料探しでしょうか?カップルでアキニレの枝を飛び回っていました。

発見日 : 2022年4月12日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

カワラヒワ
地上には、いろんな種が落ちているようです。

発見日 : 2022年3月3日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

アジアイトトン...
今年初のイトトンボを見つけました

発見日 : 2022年4月19日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.