堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月30日

クロマダラソテツシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キタキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

キツネノタイマツ
大きな木を伐採した後の朽ちた所に生えていました 先日は5本ほど有りました。

発見日 : 2024年5月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

キセキレイ

発見日 : 2025年10月6日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

ナミアゲハ
ヤブカラシの花にアオスジアゲハやヒメアカタテハなどと共に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

センニンソウ

発見日 : 2025年9月25日

カワセミ
小魚ゲットです。

発見日 : 2022年1月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.