堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月30日

クロマダラソテツシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マガモとカルガ...

発見日 : 2025年3月21日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

ナミアゲハ
ヤブカラシの花にアオスジアゲハやヒメアカタテハなどと共に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年6月22日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年5月16日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

カワセミ
暗い所で木漏れ日に照らされていました。

発見日 : 2021年11月6日

カナブン

発見日 : 2024年7月2日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

リスアカネ
ススキに止まっていました

発見日 : 2022年8月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年5月10日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.