堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月10日

オオキンケイギク

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物

この付近の発見報告

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

ハシビロガモ
履中天皇陵飲み過ぎ濠は川鵜避け対策で鴛鴦は去り、ハシビロガモ天国に。

発見日 : 2024年3月8日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

ハシビロガモ
履中天皇陵の濠のハシビロガモ

発見日 : 2022年11月17日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月10日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年6月13日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

ナミアゲハ
湿地で集団吸水していました。

発見日 : 2023年9月15日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

アブラゼミ

発見日 : 2025年7月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年7月26日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

フチベニベンケ...
大仙緑道に何本か地植えされてますね。

発見日 : 2024年3月18日

ホシミスジ

発見日 : 2022年7月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.