堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月10日

オオキンケイギク

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物

この付近の発見報告

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ヌマガエル

発見日 : 2025年7月10日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

オオフサモ
永山古墳の東側に増えています。有害植物かと。

発見日 : 2025年4月28日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

オオバン
オオバン 冬に渡って来ます。人から餌をもらったりしますね。旧堺港にいたり、...

発見日 : 2022年11月25日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

リンゴケンモン

発見日 : 2024年10月15日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

オオバン

発見日 : 2025年2月9日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年9月27日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.