堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月27日

オオルリ

分類
鳥類
発見者コメント

コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

この付近の発見報告

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

コゲラ
イタスケ古墳の大木 枯れ枝の室にいました。ジイジイ鳴いてました。

発見日 : 2024年5月25日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

コゲラ
カマキリの卵のようなものを食べていました。

発見日 : 2023年1月29日

カナブン
コナラの木にたくさんのカナブンが止まっていました 写真の部分だけでも30...

発見日 : 2023年7月5日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年7月20日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

ミコアイサ
今年も来てくれました これから数が増えてくると思います

発見日 : 2023年12月1日

スイレン

発見日 : 2025年8月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月7日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

オルラヤ

発見日 : 2024年5月21日

ハネビロトンボ

発見日 : 2024年6月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.