堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月17日

ヘビキノコモドキ

分類
菌類・その他
発見者コメント

雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

この付近の発見報告

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

ヒメヒオウギスイセン

発見日 : 2025年7月14日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月30日

ホシハジロ

発見日 : 2021年12月18日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

ヤマガラ
落葉樹の葉が落ち、鳥が見えやすくなりました ヤマガラさん

発見日 : 2022年12月8日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月10日

ギンヤンマ
池の中に浮かんだ睡蓮の葉に掴まって産卵の途中で休憩している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

ウグイス

発見日 : 2025年1月1日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

アオスジアゲハ
ヤブカラシの花に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

マツバボタン

発見日 : 2025年9月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.