堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月16日

カワラヒワ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

イロハモミジ
青いもみじも綺麗ですね。

発見日 : 2022年4月16日

ホシハジロ
履中天皇陵の濠にはホシハジロが沢山います

発見日 : 2022年12月3日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

キンモクセイ
今年は遅いですね。例年なら2番花の時期ですが1番花です。

発見日 : 2024年10月28日

アブラゼミ

発見日 : 2025年7月26日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

ウバタマムシ
オシドリの観察撮影をしていたメンバーの肩に3センチほどの虫を見つけました ...

発見日 : 2021年12月11日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.