堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年10月6日

オオルリ若鳥

分類
鳥類
発見者コメント

さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

この付近の発見報告

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

メジロ

発見日 : 2025年1月8日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

ハコネウツギ

発見日 : 2024年4月22日

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月1日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

アネモネ

発見日 : 2025年4月21日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

アオサギ
御廟山古墳の中に営巣してます。

発見日 : 2024年4月29日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

ミコアイサ
今年も来てくれました これから数が増えてくると思います

発見日 : 2023年12月1日

ブドウスズメ
セメントの壁に止まっていました

発見日 : 2025年7月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.