堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月8日

メジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

アカバナマンサク

発見日 : 2025年2月26日

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

マガモ

発見日 : 2024年11月8日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

カノコガ

発見日 : 2025年6月13日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

アオジ
警戒心が強くてなかなか姿を見せないアオジの顔が見れました。ピントは合わず残念

発見日 : 2022年12月31日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2025年6月13日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

クチバスズメ
台風の通過したあと、小雨が降っていて廊下のコンクリート床にいました 御陵...

発見日 : 2024年9月1日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.