堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月20日

カンザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

ブルーギル
御廟山古墳の出水口にたくさんいます

発見日 : 2024年11月11日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

キマユムシクイ
葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見...

発見日 : 2022年10月27日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

タヌキ
今朝は一匹だけ5:30にお出まし。夏草が繁り、見つけにくくなりますね。

発見日 : 2025年7月14日

アメリカタニワ...

発見日 : 2025年6月18日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

アオサギ
大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

発見日 : 2022年6月2日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

カワラヒワ
日本庭園のせせらぎに、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2023年1月5日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.