堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年11月6日

カワセミ

分類
鳥類
発見者コメント

暗い所で木漏れ日に照らされていました。

この付近の発見報告

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

キムネクマバチ
シロツメクサの花から花へ飛んでいました。

発見日 : 2023年5月10日

ツグミ
毎年ツグミがいる大阪女子府大跡にツグミが戻ってきました

発見日 : 2023年1月17日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月10日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
向陵公園のウメジロー

発見日 : 2023年3月1日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

コゲラ

発見日 : 2025年3月6日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

ダイサギ
ダイサギが飛んだので撮った所 赤い色は付いていませんが 日本航空の翼に描...

発見日 : 2022年2月22日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

クビアカツヤカミキリ
南三国ヶ丘公園。 1匹駆除。

発見日 : 2025年7月1日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.