堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月9日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

オオカマキリ

発見日 : 2023年8月21日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

バン

発見日 : 2024年11月30日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

オオルリ(メス)
高いところを飛んでいました。

発見日 : 2020年5月2日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月25日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

カイツブリ
雛が孵りました

発見日 : 2025年6月18日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

キタテハ・ヒメ...
「いきものクエスト」越冬中のいきもの ビワの花の蜜を吸いに来たようです。

発見日 : 2022年12月8日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.