堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月24日

チョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

カノコガ

発見日 : 2025年6月13日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

エゾビタキ
胃で消化できなかったペレットを吐き出した瞬間です。

発見日 : 2022年10月19日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

ブルーギル
御廟山古墳の濠、コンクリート排水口に

発見日 : 2023年10月16日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

アメリカオニアザミ
JR百舌鳥駅横の線路脇にたくさんのアメリカオニアザミが咲いていました 道...

発見日 : 2025年6月23日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

マガリケムシヒキ
センター内を歩いていたら壁に虫が止まりました ゆっくりと近付き撮影しました。

発見日 : 2022年4月24日

カイツブリ
親よりデカいカイツブリの雛が親に甘えてピィピィ

発見日 : 2025年7月14日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

ヨシガモ
今年も向陵公園 芦ヶ池にヨシガモ到来

発見日 : 2024年11月29日

アライグマ
トンボを探していたらショウブの葉が揺れていたので何かと見ていたらアライグマ...

発見日 : 2025年4月24日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月25日

アサマイチモン...

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.