堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年1月31日

キンクロハジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

モンシロチョウ
花を巡っていた。

発見日 : 2023年6月14日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

ブルーギル
御廟山古墳の濠、コンクリート排水口に

発見日 : 2023年10月16日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月29日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

オオカマキリ

発見日 : 2023年6月7日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

ムラサキゴテン

発見日 : 2025年5月21日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月21日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月19日

オオカマキリ

発見日 : 2022年8月4日

ナナホシテントウの蛹
生き物の名前「ナナホシテントウ」

発見日 : 2023年6月15日

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月14日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.