堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月6日

ダイサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

ベニシジミ
ユキヤナギの蜜を吸っています。

発見日 : 2022年3月30日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

カナブン

発見日 : 2024年7月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

シダレヤナギ
ヤナギの花 初めて見ました  ふわふわと小さい綿状のものが飛んでいました。

発見日 : 2024年4月20日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

コスミレ

発見日 : 2023年3月15日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.