堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

ホオズキカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年4月26日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

コゲラ
イタスケ古墳の大木 枯れ枝の室にいました。ジイジイ鳴いてました。

発見日 : 2024年5月25日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

ヨツモンカメノ...

発見日 : 2024年10月15日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年5月18日

モクレン

発見日 : 2024年3月16日

クチバスズメ
台風の通過したあと、小雨が降っていて廊下のコンクリート床にいました 御陵...

発見日 : 2024年9月1日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年3月19日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年6月8日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

チャバネセセリ

発見日 : 2025年9月11日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.