堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

ホオズキカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月20日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

ベニトンボ
さすが南の国のトンボだけあって、熱中症対策のオベリスク姿勢がきれいに決まっ...

発見日 : 2022年10月1日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

クマゼミ
夕方、三国ヶ丘駅すぐの桜並木下で地面から道路にでてきていました。 危ない...

発見日 : 2023年7月30日

リスアカネ
ススキに止まっていました

発見日 : 2022年8月28日

ナニワイバラ

発見日 : 2024年4月15日

ビワ
ふと感じる甘い香りの正体は枇杷の花

発見日 : 2023年12月17日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2023年8月30日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

イベリス
中央環状線の花壇にカラフルな花が。

発見日 : 2024年5月25日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月22日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.