堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

ホオズキカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

クロマダラソテ...

発見日 : 2025年10月17日

オオスカシバ

発見日 : 2023年5月4日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

ダイサギ

発見日 : 2025年9月27日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

カブトムシ
カラスがカブトムシを路上に放置していきました。 車に潰させて中身を食べる...

発見日 : 2021年7月13日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年7月26日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

クロコノマチョウ
このチョウは止まっている時翅を閉じています 落ち葉に混ざって探すのに苦労...

発見日 : 2022年4月14日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

ジョウビタキ(メス)
見ているこちらが寒くなりました。

発見日 : 2022年1月20日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.