堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

セグロアシナガバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

モズ

発見日 : 2025年3月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

クロボウシ
こんな見事な黒法師の花は初めて

発見日 : 2025年4月20日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

ツグミ

発見日 : 2024年4月27日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

ウバタマムシ
オシドリの観察撮影をしていたメンバーの肩に3センチほどの虫を見つけました ...

発見日 : 2021年12月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.