堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月16日

キビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

ハクセキレイ
マンションの屋上やベランダに何時もいるハクセキレイさん

発見日 : 2023年11月8日

スイレン

発見日 : 2025年8月20日

バン

発見日 : 2023年12月2日

モンシロチョウ
雨上がり、羽根を乾かすモンシロチョウたち

発見日 : 2024年5月20日

ヌートリア
カピバラみたい!と子供達が話しながら一緒に下校した時に撮影しました。尻尾や...

発見日 : 2024年11月11日

ベニシジミ

発見日 : 2025年9月27日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

メジロ
真っ赤な実をついばむメジロ

発見日 : 2024年1月9日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

ミコアイサ

発見日 : 2024年11月27日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

メジロ

発見日 : 2025年1月17日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

アネモネ

発見日 : 2025年4月21日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月12日

ナニワイバラ

発見日 : 2025年4月19日

バン

発見日 : 2024年1月7日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年4月26日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2025年9月23日

モズ

発見日 : 2025年10月23日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月16日

ハラビロトンボ
黒っぽいトンボが止まっていました ハラビロトンボに似ているなと思いました...

発見日 : 2022年10月2日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.