堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

ハクセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

ヒガンバナ

発見日 : 2025年9月27日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

コマツナギ

発見日 : 2025年9月25日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

キタテハ

発見日 : 2025年11月4日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

シロバナタンポポ
2週間ほど前にも別の株が咲いていました 5メートルほど離れた場所でした。

発見日 : 2025年5月1日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.