堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月19日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

ミコアイサ
壕の中をぐるっと回りながら餌取りしている様子でした。 何組かの集団がその...

発見日 : 2024年1月13日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年5月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

オクラ

発見日 : 2025年8月16日

ハシビロガモ
履中天皇陵飲み過ぎ濠は川鵜避け対策で鴛鴦は去り、ハシビロガモ天国に。

発見日 : 2024年3月8日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

クマゼミ
二匹が近づき もしかするとカップル誕生か

発見日 : 2025年7月20日

カワウ
巣作りのため、長い木の枝をくわえて飛び立ちました。

発見日 : 2022年3月29日

カルガモ
スイレンの群生から出てきました。

発見日 : 2023年5月10日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.