堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月19日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ムシトリナデシコ

発見日 : 2024年6月9日

クロスジギンヤンマ
ギンヤンマが飛んでいると思って撮影して見ると、腹部が違うような気がして図鑑...

発見日 : 2022年5月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

クロイトトンボ
突然に一頭だけで見つかることが多いです。

発見日 : 2022年7月17日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月13日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵濠にカンムリカイツブリが1羽だけいました。

発見日 : 2023年11月15日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

オオスズメバチ
クヌギの木に一匹いました

発見日 : 2025年9月19日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ビンズイ

発見日 : 2023年12月14日

ナミアゲハ
ヤブカラシの花にアオスジアゲハやヒメアカタテハなどと共に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.