堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月25日

カワウ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月22日

ノコギリカミキリムシ
桜の木にフロス(虫が掘った時のおがくず)が出ていたので周りを見ると 防虫...

発見日 : 2022年5月23日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年7月9日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

メジロ

発見日 : 2025年1月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ(メス)
見ているこちらが寒くなりました。

発見日 : 2022年1月20日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月9日

オオバナミズキンバイ
御廟山古墳の濠に繁殖してます。

発見日 : 2024年5月25日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.