堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年8月1日

ゴマダラチョウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

木の近くに飛んできました

この付近の発見報告

チョウゲンボウ
カラスに追われて電柱にとまったと思ったら、羽繕いを始めた。

発見日 : 2023年12月24日

カワセミ
履中天皇陵濠にてカワセミに会えました 対岸105メートル

発見日 : 2023年11月15日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月27日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年10月12日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

アライグマ
家族で移動してる様子で、こちらに気づくと じっと見ていました。

発見日 : 2025年7月16日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.