堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月10日

キマダラヒロクチバエ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月1日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

メジロ

発見日 : 2023年2月25日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

キマユムシクイ
葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見...

発見日 : 2022年10月27日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.