堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

ヒメカメノコテントウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年1月26日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年4月26日

ナミテントウ
アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

発見日 : 2023年3月11日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

ツグミ
茶室の苔庭に群れていました。

発見日 : 2024年3月13日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

ミコアイサ

発見日 : 2025年1月13日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.