堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月25日

ギンヤンマ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

産卵行動しています

この付近の発見報告

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

ホシハジロ
履中天皇陵の濠にはホシハジロが沢山います

発見日 : 2022年12月3日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2024年3月8日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月5日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

ダイサギ
アオサギに威嚇されて飛び立ちました。

発見日 : 2023年1月19日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.