堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月15日

コスミレ

分類
植物

この付近の発見報告

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

イベリス
中央環状線の花壇にカラフルな花が。

発見日 : 2024年5月25日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月17日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

ナワシログミ

発見日 : 2024年12月11日

メジロ
桜の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年3月18日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

ニホンミツバチ
名の花の開花を待ちわびたかのように飛び交っていました。

発見日 : 2024年2月13日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年10月17日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.