堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

アオサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月25日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年11月27日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

ツタバウンラン

発見日 : 2025年4月20日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

ミシシッピアカ...
孵化したての5センチくらいのミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2025年7月24日

ホシササキリ
エレベーターホールの灯りにどこからか飛んできました (御陵さん?大仙公園...

発見日 : 2023年10月1日

ビンズイ
松の葉をかき分けて、虫でも探しているのでしょうか。

発見日 : 2023年12月24日

チャバネセセリ  

発見日 : 2024年10月2日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

クサガメ

発見日 : 2023年11月2日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.