堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月1日

アブラゼミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

オオフサモ
永山古墳の東側に増えています。有害植物かと。

発見日 : 2025年4月28日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

モミジアオイ

発見日 : 2025年7月14日

クビアカツヤカミキリ
2025年7月2日午前5時12分、マンション「パークホームズ三国ヶ丘」エン...

発見日 : 2025年7月2日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

シナミザクラ
大仙緑道に食べ頃のシナミザクラ。ムクドリや雀がついばんでました。

発見日 : 2025年4月30日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

アトジロサシガメ
大仙公園 北側 図書館近くにいました。彼岸花の群生地

発見日 : 2022年9月30日

カルガモ
睡蓮の葉っぱの上で、お母さんを待っています。

発見日 : 2022年5月15日

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年7月10日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月10日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

メジロ
よく熟れた美味しそうな柿でした。

発見日 : 2022年11月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.