堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月12日

シオヤアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

モノサシトンボ
大量に発生していました。 10頭以上が飛び交ったり、交尾したりしていました。

発見日 : 2023年5月9日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

オオバナミズキンバイ
御廟山古墳の濠に繁殖してます。

発見日 : 2024年5月25日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.