堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月28日

ダイサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

ブルーギル
御廟山古墳の濠、コンクリート排水口に

発見日 : 2023年10月16日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

キセキレイ
関西で初めてキセキレイに会えました

発見日 : 2022年12月31日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月19日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.