堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月25日

イボバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月6日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2025年10月17日

シジュウカラ
木の生えている場所の地面を歩いていた。

発見日 : 2022年4月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

ベニシジミ

発見日 : 2022年7月15日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

セイヨウキンシバイ

発見日 : 2025年5月30日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年7月26日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

コアオハナムグリ
コデマリの花粉を食べていました。

発見日 : 2022年4月19日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月9日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

カンムリカイツブリ
寒い日曜日なのもあってかヒトカゲもあまりなく、古墳では見るんですが遠いしそ...

発見日 : 2025年2月23日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.