堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月6日

チャバネセセリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アブラムシ科の1種
小さい花を撮っていたら中に虫が止まっていました 大きさは5mmほどです ...

発見日 : 2024年4月23日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月30日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

ショウジョウトンボ
仁徳天皇陵外側にある排水エリアに 堺で見かける赤とんぼ、ショウジョウトン...

発見日 : 2023年9月21日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

トモンハナバチ

発見日 : 2025年7月10日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

タヌキ
地面を掘り返して、何か食べているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月24日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ミシシッピアカ...
ビジターセンター前の大仙陵外濠に水が出る場所があり、ミシシッピアカミミガメ...

発見日 : 2025年5月21日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.