堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月13日

オオシロカラカサタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

オオバコ
今やヘラオオバコに席巻されてますが、賑町オオバコ公園には在来種のオオバコが。

発見日 : 2024年5月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

ハシビロガモ
履中天皇陵の濠のハシビロガモ

発見日 : 2022年11月17日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ツバメシジミ
止まるのを辛抱強く待って撮影しています。とても美しい蝶だと思います。

発見日 : 2022年4月12日

コアオハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

テングチョウ
四月なみの陽気に誘われて出てきたようです。

発見日 : 2023年3月1日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.