堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月15日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

シロハラ
ビラカンサの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月25日

ホシハジロ
濠の中で、集団で浮かんでいた。

発見日 : 2021年12月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年5月16日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

オオスカシバ
バーベナボナリエンシスの蜜を吸引していました。

発見日 : 2022年6月9日

ウグイス

発見日 : 2025年1月1日

ツルボ

発見日 : 2024年9月21日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

ツクツクボウシ
蜘蛛に捕まりそうになっていました 鳴いていたのでオスですね

発見日 : 2024年9月2日

タヌキ
朝の早い時間しかいないかなと思いつつ10時過ぎに行ったら3匹が朝ごはん探し...

発見日 : 2025年1月12日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

オオルリ
曇り空だったので色がイマイチですが、とにかく雄のオオルリです。

発見日 : 2020年9月26日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.