堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

マガリケムシヒキ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

ヘンルーダ

発見日 : 2024年5月20日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

カワラヒワ
菜の花の種をつついていました。

発見日 : 2023年4月4日

ビンズイ
今季初のビンズイが見られました 例年通り、やはり松の木付近ですね まだ...

発見日 : 2024年11月5日

メジロ
サンシュユ(山茱萸)の実を食べているのを初めて見ました。

発見日 : 2024年3月2日

メジロ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年2月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.