堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月8日

ホシホウジャク

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

通路脇のアベリアにホシホウジャクが飛んで来ました
花を次から次へと渡り蜜を探していました。

この付近の発見報告

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2022年5月10日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

シロオビノメイガ

発見日 : 2025年10月10日

メジロ
薄暗い水場に、水浴びに来ました。

発見日 : 2024年10月12日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

コモンツチバチ
シロツメグサを次々と渡って良く虫を見つけました 最後の画像を拡大するとア...

発見日 : 2023年7月25日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

タヌキ

発見日 : 2025年5月5日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

アカタテハ

発見日 : 2022年6月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

オクラ

発見日 : 2025年8月16日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.