堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

ネジバナ

分類
植物

この付近の発見報告

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

オオモンクロベッコウ

発見日 : 2022年6月5日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

ヒゲナガヒロクチバエ
本日の投稿、昆虫の名前を訂正します。

発見日 : 2024年5月20日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

ニホンミツバチ
自分の周りを飛んでいたので、手を差し出してみたら、手にとまってから、指の上...

発見日 : 2024年10月5日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

アオサギ
ウシガエルの大きな鳴き声に気付き見てみるとアオサギがウシガエルを追っかけて...

発見日 : 2022年5月23日

クチバスズメ
大賀ハスの裏側に止まっていました

発見日 : 2025年6月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月5日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

ヒイラギ
今の時期に甘い香りが漂うのはヒイラギのハナト枇杷の花。

発見日 : 2023年12月17日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年5月10日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

センニチコウ

発見日 : 2024年11月20日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

モンキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.