堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月27日

ホシホウジャク

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

デュランタの花の蜜を吸いに来ました。

この付近の発見報告

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

オオルリ(メス)
高いところを飛んでいました。

発見日 : 2020年5月2日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

アジアイトトン...
今年初のイトトンボを見つけました

発見日 : 2022年4月19日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

ノイバラ

発見日 : 2025年4月30日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月1日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

オオルリ
青い鳥小鳥、赤い実を食べた。「食事中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

アネモネ

発見日 : 2025年4月21日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

ウグイス

発見日 : 2025年1月1日

タヌキ

発見日 : 2023年3月3日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.