堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月3日

ミコアイサ

分類
鳥類

この付近の発見報告

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

ナミアゲハ
湿地で集団吸水していました。

発見日 : 2023年9月15日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

オオルリ(オス...
今年も立ち寄ってくれました 秋の渡りで成鳥はなかなか立ち寄ってくれません

発見日 : 2019年9月7日

カルガモ
繁殖の時期ではないと思うのですが。

発見日 : 2022年9月24日

メジロ

発見日 : 2025年4月5日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月27日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

サボテンの仲間
南海電鉄 三国ヶ丘と百舌鳥八幡駅の間にびっしり繁殖してます。

発見日 : 2024年11月1日

ヒヤシンス

発見日 : 2024年3月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

コゲラ
大阪府立女子大跡にコゲラが4羽賑やかにご飯探し

発見日 : 2022年3月7日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.