堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月5日

ハネナガイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

トビズムカデ
葉っぱの上でバスキング中でした。

発見日 : 2023年6月24日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

エナガ
巣作りの材料探しでしょうか?カップルでアキニレの枝を飛び回っていました。

発見日 : 2022年4月12日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

タマアザミ
毎年綺麗な花を咲かせます

発見日 : 2023年6月28日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

ビロウドツリアブ
茶色の地面とよく似た色で止まってくれず、なかなかうまく撮れませんでした ...

発見日 : 2022年4月14日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月19日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.