堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月20日

ニホンミツバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

オオルリ
曇り空だったので色がイマイチですが、とにかく雄のオオルリです。

発見日 : 2020年9月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

ショウジョウトンボ
田んぼにいました

発見日 : 2023年9月14日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

ジョウビタキ メス
鳥観察の知り合いから到着していると以前に聞いていましたが ようやく撮影で...

発見日 : 2021年11月1日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

ナミアゲハ
ヤブカラシの花にアオスジアゲハやヒメアカタテハなどと共に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.