堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月14日

ギンヤンマ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

この付近の発見報告

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

メジロ
よく熟れた美味しそうな柿でした。

発見日 : 2022年11月18日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年7月26日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

スイフヨウ

発見日 : 2025年10月13日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

ビロウドツリアブ
ドウダンツツジの蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年4月13日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

ベニシジミ

発見日 : 2022年7月15日

ツクツクボウシ
蜘蛛に捕まりそうになっていました 鳴いていたのでオスですね

発見日 : 2024年9月2日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

コゲラ

発見日 : 2024年1月2日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.