堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月4日

ヒカンザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

ミコアイサ

発見日 : 2025年1月13日

コゲラ
イタスケ古墳の大木 枯れ枝の室にいました。ジイジイ鳴いてました。

発見日 : 2024年5月25日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

ナシ

発見日 : 2025年4月5日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

キタテハ・ヒメ...
「いきものクエスト」越冬中のいきもの ビワの花の蜜を吸いに来たようです。

発見日 : 2022年12月8日

ブルーギル
御廟山古墳の排水ワンドに沢山のブルーギル

発見日 : 2024年7月9日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

コゲラ

発見日 : 2024年1月2日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

ダイサギ
30分ほどで、大2尾・極小1尾たべました。食欲旺盛です。

発見日 : 2024年1月19日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

ツグミ
毎年ツグミがいる大阪女子府大跡にツグミが戻ってきました

発見日 : 2023年1月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.