堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月5日

ジョウビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

カイツブリ
カイツブリ夫婦が巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

キムネクマバチ
ふじの花が見ごろで座って花と香りを楽しんでいました いつも同じところを飛...

発見日 : 2021年4月20日

カワウ
普段は真っ黒川鵜 頭の白が目立ってきました。婚姻色だそうです。

発見日 : 2025年2月15日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年1月26日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月24日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

キビタキ

発見日 : 2024年5月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

カナブン

発見日 : 2025年7月10日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年7月10日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ハシブトガラスの巣

発見日 : 2021年3月27日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月13日

イロハモミジ
青いもみじも綺麗ですね。

発見日 : 2022年4月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.