堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月4日

カワウ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

ヤガ科の一種
草むらを歩いていたら蛾が飛び出して石碑に止まりました 名前を調べましたが...

発見日 : 2023年6月10日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

バン

発見日 : 2025年4月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ツチカメムシ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月1日

モズ
モズを撮っていて飛んだ先を見ると枝に虫が刺さっていました 直近の仕業では...

発見日 : 2023年1月30日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.