堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月26日

バン

分類
鳥類

この付近の発見報告

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

ホシホウジャク
デュランタの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年9月27日

アオスジアゲハ
ヤブカラシの花に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

バン
御廟山古墳の常連

発見日 : 2024年2月2日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

クロイトトンボ...
メスのイトトンボは同定が難しいと図鑑に書かれています さて何のトンボでし...

発見日 : 2022年4月21日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

ヨシガモ

発見日 : 2024年11月30日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

キタテハ
図鑑で見るとキタテハとシータテハはよく似ています シータテハかと思いまし...

発見日 : 2022年11月10日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

バン

発見日 : 2024年1月7日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.