堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月2日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 梅の木にいました

発見日 : 2025年7月7日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

テングチョウ

発見日 : 2022年3月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

メジロ
サンシュユ(山茱萸)の実を食べているのを初めて見ました。

発見日 : 2024年3月2日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年9月2日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月30日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

バン

発見日 : 2024年1月7日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.