堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月2日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年4月26日

ジョウビタキ
あっちこっちキョロキョロしながらも(人や他の鳥を意識しているのでしょうか)...

発見日 : 2024年1月12日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年7月26日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

メジロ

発見日 : 2024年12月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月1日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2022年7月21日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

イヌガラシ

発見日 : 2025年4月26日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

タヌキ

発見日 : 2025年5月5日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

カワラヒワ
ショウブの切り株を、しきりとつついて繊維状のものを食べているのかと思ったの...

発見日 : 2022年4月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.