堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月2日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カイツブリ

発見日 : 2025年8月16日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年9月25日

キムネクマバチ
ふじの花が見ごろで座って花と香りを楽しんでいました いつも同じところを飛...

発見日 : 2021年4月20日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月11日

タイワンコマツナギ

発見日 : 2024年9月1日

ダイサギ
アオサギに威嚇されて飛び立ちました。

発見日 : 2023年1月19日

イヌビワハマキモドキ

発見日 : 2025年7月16日

リスアカネ
ススキに止まっていました

発見日 : 2022年8月28日

ヒガンバナ

発見日 : 2025年9月27日

アメリカアサガオ

発見日 : 2024年9月1日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

タヌキ
朝の早い時間しかいないかなと思いつつ10時過ぎに行ったら3匹が朝ごはん探し...

発見日 : 2025年1月12日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年5月16日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

ヒドリガモ
何の前触れもなく、いきなり交尾が始まりました。

発見日 : 2023年3月8日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月12日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

スイレン
今年もいたすけ古墳の睡蓮が咲き始めました。

発見日 : 2024年5月6日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.