堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月11日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年10月15日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

シナミザクラ
大仙緑道に食べ頃のシナミザクラ。ムクドリや雀がついばんでました。

発見日 : 2025年4月30日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

メジロ

発見日 : 2025年7月26日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ウグイス
藪の中をジッジッと鳴きながら姿をなかなか見せてくれない。やっと顔だけ写せました。

発見日 : 2022年12月9日

オオバン

発見日 : 2025年2月9日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

カイツブリ
雛が孵りました

発見日 : 2025年6月18日

ホシホウジャク
大仙公園でホシホウジャクがコスモス朝ごはん

発見日 : 2023年10月31日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月30日

ウシガエル
今年はウシガエルが沢山 特にオタマジャクシがウジャウジャ

発見日 : 2022年7月18日

バン

発見日 : 2025年4月26日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年10月6日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月1日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月10日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.