堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月2日

コクワガタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

ミコアイサ(メス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

アオジ
梅の枝に乗っているレモンのように見えました。

発見日 : 2023年1月8日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

川鵜(カワウ)
履中天皇陵の川鵜 繁殖期で婚姻色が 左を向いているのが雄で 堀から立派な白...

発見日 : 2022年12月22日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

カイツブリ
水上を走る姿が可愛いです。

発見日 : 2023年1月21日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

モンシロチョウ
大仙緑道のモンシロチョウ

発見日 : 2024年4月8日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

メジロ
枇杷の花の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年12月3日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.